プラチナやゴールドのゴージャスな輝きが似合うようになる30代40代は、華奢なプチネックレスやリングからもう卒業!
もっと凝った重厚なデザインや個性を極めていきたいですね。
バロックパールやクリスタルガラス、メタルを使ったコスチュームジュエリー(本物のジュエリーを管理するのが難しいリゾート地などで着けるための模造品が大衆向けに広がったもの)をもとにした、1900年代前半をイメージさせるヴィンテージ調アクセサリーに大注目!
コスチュームジュエリーを広めたのがココ シャネル。
CHANELはコレクションで多くのヴィンテージ調のコスチュームジュエリーを発表し続けています。
CHANELの2017-2018秋冬コレクションで発表されたコレクションをお手本に、ヴィンテージ調アクセサリーを30代40代ファッションに取り入れてみましょう!
目次
トレンドのワンピース+バングルカフス
image: chanel
キラキラとまばゆいカラーパールとストラスのボリューミーなバングルを両手に着けて、カフスのように見せる斬新なコーディネート。
グリッターのちりばめられたツイードのワンピースがグッとゴージャスに!
ヴィンテージ調のガラスビーズやパールがあしらわれたバングルで簡単に真似できる、とても個性的なスタイル。今季トレンドのシンプルなベロアワンピースやスリーブコンシャスなワンピースと合わせてみたいですね。
パステルカラーをミックスして織り上げたツイードバングル
image: himest
パステルカラーをミックスして織り上げられたイタリア製のツイードをベースに、ヴィンテージ調のパールとビジューがあしらわれた上品なバングル。
淡いカラーのワンピースやブラウス、ニットにとても映えるカラーリングで、女性らしい手元を演出。
CHANELのコレクションのように、あえてダークカラーに合わせて引き立てるとオシャレ上級者に見えますよ!
クラシカルな着こなしと相性がいいので、スカートスタイルでもパンツスタイルでも、高い位置でのウェストマークかワンピースならストンとしたストレートなシルエットがベストマッチ。
エレガントな着こなしを目指しましょう。
ゴージャスなビジューバングル
image: myjewelbox
ビジューがゴージャスにあしらわれたエレガントなカラーのバングル。
大きなガラスビーズとそれを縁取る細かな細工が上品で美しいデザインです。
肌なじみのよいベージュカラーを基調とした配色と、ビーズの抑えた輝きでボリューミーでありながら主張しすぎないやさしい雰囲気に。
両手にカフス風に着けてもくどくありません。
パーティーシーンで長袖のワンピースに合わせるのはもちろん、スリーブコンシャスなブラウス+ジーンズやパンツというカジュアルなコーディネートのポイントにもおすすめ!
ネックレス重ねづけは、ワントーンコーデと合わせて
image: chanel
タートルネックのリブニット+ツイードのノースリーブワンピースでジャンパースカート風の着こなし。そこに大ぶりなクロスペンダント、チェーンネックレス、パールチェーンネックレスを重ねづけ。
重ねづけで、ワントーンコーデの雰囲気を壊さずに輝きを足す感覚がオシャレですね。
30代40代のワントーンコーデはブラックよりも、ホワイトやベージュ、グレーなど肌色のトーンを上げてくれる淡いカラーが主流。
シルバー系のアクセサリーよりも、オトナの余裕を感じさせるゴールド系がなじみます。
ワンピースだけでなく、ニットやブラウスとボトムスのワントーンコーデに合わせるとラグジュアリーなオトナの雰囲気になりますよ。
クロスペンダント
image: sumally
80年代にCHANELやJean Paul Gaultierで活躍したジュエリーデザイナー Claire Deveの作品。
サークルに落とし込まれたモチーフは一見クロスには見えない凝ったデザインです。
ヴィンテージ調のビジューがあしらわれた大ぶりなペンダントは、オトナにこそ着こなせるアイテムと言えるのではないでしょうか。
大きなペンダントトップで小顔に見せるのはヨーロッパ女性がよく使っているテクニック!
このペンダント一点だけではインパクトが強すぎるので、必ずチェーンネックレスなどと重ねづけして視線を散らすのがポイントです。
マルチカラーのパールチェーンネックレス
image: myjewelbox
ヴィンテージ調アクセサリーに欠かせないパール。コスチュームジュエリーだからこそ手軽に楽しめるマルチカラーのパールが配されたチェーンネックレスです。
着けるだけでやさしい表情になる、ホワイト、オフホワイト、ピンク、グレーと女性らしいカラーリングのパールチェーンネックレス。
パールだけでは改まりすぎてしまうので、チェーンの抜け感が程よいデザイン。
重ねづけだけでなく、そのままでもニット+スカート、ブラウス+ワイドパンツといった定番のコーディネートと好相性です。
クラシカルなクリスタルチェーンネックレス
image: myjewelbox
クラシックなスクエアカットのクリスタルと、小粒のパールがあしらわれたヴィンテージ調のオーバル型のパーツが配されたロングチェーンネックレス。
重ねづけ用としても、そのままでも着けるだけでもコーディネートにさりげなく輝きを足してくれるデザインです。
輝きを足してくれるだけのシンプルなデザインなので、フェミニンなスタイルにもメンズライクなスタイルにもなじんでコーディネートを格上げしてくれます。
大ぶりなイヤリングorピアスで視線を上げてスタイルアップ!
image: chanel
デコルテにレースとフリルがあしらわれた、パフスリーブにプリーツの入ったスカート部分というワンピース+アクセサリーはベルトとイヤリングという、今すぐ真似してみたいスタイル。
トレンドの要素が詰まった、凝ったディテールのワンピースでも上品にまとまって見えるのは、レディライクな落ち着いたネイビーブルーのおかげ。
ヴィンテージ調の大ぶりなイヤリングが視線を上に引き上げて、スタイルアップして見せてくれます。
レッドが刺し色になっている、くすんだメタルの大ぶりなドロップ型イヤリングは、ネイビーとブラックの抑えたカラーリングの中で着こなしのポイントに。
ビジューピアス
image: myjewelbox
ヴィンテージ調アクセサリーによく使われるメノウに、クリスタルガラスとジルコニアをあしらったゴージャスなビジューピアス。
ブラックのメノウがオトナの魅力を引き立ててくれます。
かなり耳元に輝きのインパクトがあるので、シンプルなコーディネートがグッと華やかに。
パーティーシーンには、ブラックドレスやオールホワイトコーデの引き締めとして。
ちょっとしたお出かけにシンプルなコーディネートの格上げに、と大活躍してくれるピアスです。
ビジューイヤリング
image: myjewelbox
これぞヴィンテージ!というクラシカルなデザインのクリップ式イヤリング。
コスチュームジュエリーのモチーフのひとつ、小さなフラワーモチーフに小粒のパールがあしらわれ、ブラックのチェコガラスの周りを縁取っています。
揺れる大粒のパールが顔色を明るく見せてくれる効果も。
ヴィンテージ調アクセサリーらしいデザインなので、今季のトレンド、スリーブコンシャスなワンピースやトップス、ハイウェストのフレアスカートかペンシルスカート、ロングスカートや布落ちのよいワイドパンツなどクラシカルなディテールのファッションとベストマッチ。
パーティーシーンではベロアやシルクなどの光沢のある素材のドレスと好相性です。