シンプルな冬のコーデにはホワイトパンツがおすすめ!
春夏の爽やかなイメージが強いかもしれませんが、ホワイトパンツは、暗めのカラーや落ち着いた色合いが多く地味な印象になりがちな冬コーデを一気に明るく垢抜けた印象にチェンジしてくれます。
こちらでは、ホワイトパンツを使ったシンプルなきれいめコーデをご紹介します。
目次
冬らしい生地やアイテムで季節感をキープ
冬のホワイトパンツで失敗しないポイントは冬らしい季節感を保つこと。
年中使えるように見えるデニムも、夏物は生地が薄いので特にホワイトは冬に着ると寒々しい雰囲気になってしまいます。
デニムであっても、きちんと冬物にシフトしましょう。
ウールはもちろん、流行のコーデュロイもおすすめです。
また、ブーツやニット帽など、冬の小物を合わせて季節感を出すのもいいですね。
コーデュロイ
コーデュロイは温かみのある秋冬らしい生地感で、冬のコーデにも一着あると重宝するアイテムです。
最近のコーデュロイは細身のデザインも多いのできれいめコーデにもばっちり活躍してくれますよ!
ロングブーツと合わせて
ショートパンツ×ロングブーツのコーデも季節感が出てかわいいです。
いつものスカートを冬のホワイトパンツに変えるだけでガラッと印象が変わり、新鮮なコーディネートになるでしょう。
ベーシックカラーと合わせて
シンプルなきれいめコーデに欠かせないベーシックカラーのニットは、ホワイトパンツと合わせるときれいに着こなすことができます。
ホワイトはただでさえ膨張色な上に冬の生地で厚みもあるので、ベーシックカラーと合わせる時は細身のパンツを選ぶ方がすっきりときれいに見えます。
ベージュ
ビッグシルエットのゆったりしたニットをホワイトパンツと合わせたきれいめコーデ。
足元はヒールでもブーツインでもオシャレですね。
バッグやアクセサリーで鮮やかな差し色カラーをもってきてもかわいいですよ。
グリーンならリッチに、ビビットピンクなら華やかになど…どんなカラーも似合うので色々試してみてください!
アラサー女性をきれいに見せるカラーNo.1のグレージュ
流行のグレージュやシルバーなどのベーシックな寒色系はホワイトと合わせることでより洗練されたリッチな印象に。
小物を合わせるなら同じ寒色でワントーンコーデにしたり、ブラックやスモーキーピンクなどを差し色にするのもフェミニン派にはおすすめです。
旬のパステルカラーとも好相性
ホワイトパンツは、パステル、スモーキー、ビビットなど…どんなトップスとのコーデも相性がいいので合わせやすいでしょう。
明るいカラーのコーデで気分もあがりそうですね!
サックスのモヘヤニット
きれいなサックスブルーを合わせた、冬に着たい爽やかコーデ。
涼し気なカラーを合わせる時は温かみのある素材で季節感をキープすればOK!
こちらの写真ではモヘヤでふんわりとした印象ですが、アンゴラやカシミヤなども冬らしくておすすめですよ。
柔らかなパステルピンク
フェミニン派が大好きなホワイト×ピンク。
ホワイトパンツにピンクのトップスを合わせる時はスモーキーやパステル系のくすんだ色合いのピンクをえらぶとギャルっぽくならず、きれいに着こなせます。
暗い色になりがちな冬の装いに爽やかな明るさを出してくれるホワイトパンツで、シンプルでも垢抜けたきれいめコーデを楽しんでみてくださいね。