まだ寒い日が続きますが、ショップではすでに春のアイテムが登場しています。
オシャレに敏感な人から春を先取りしたファッションにシフトしていますね。
スエード素材は上品な印象になり、デニムにもスカートにも合わせやすいのでフェミニンなコーデにぴったり。
そんなスエード素材の春カラーパンプスをご紹介します。
パッと目をひくのは爽やかなグリーン
スエードのパンプスはウールコートやダウンジャケット、トレンドのモコモコアウターなど冬のアウターに合わせても季節感を損なわずに着こなせます。
とくに明るい春カラーを投入すればまだまだあったかニットが手放せない寒い日も、春を先取りしたコーデを楽しむことができますよ。
ホワイトニットと細身のデニムなどのシンプルな冬コーデも、こんな爽やかなライム系のカラーなら一気に春らしくなりますね。
ポインテッドトゥやスリングバッグなどのエレガントなデザインなら、ふんわりとしたスカートスタイルの時も活躍するでしょう。
一点でパッと人目をひく華やかなカラーなので、他のアイテムはシンプルなベーシックカラーにして、グリーンが主役になるコーデがおすすめです。
春らしさ満点のピンク
春カラーといえば、ピンク。今年のトレンドカラーでもあります。
シーズンを問わずフェミニンコーデでは活躍するカラーですが、より春らしいコーデにするなら、スモーキーピンクやサーモンピンクなど、白に映えるふんわりとしたパステル系を選んでみてください。
関連記事|2018年春夏のトレンドカラー ピンク&イエローでフェミニンなスタイルを楽しもう♪
主張の強くない柔らかなピンクはベージュ感覚で使えるので、黒や茶色、白など冬の定番カラーと組み合わせてもかわいいです。
もっとあたたかくなってきてコートを脱いだら、パステルカラーのトレンチや花柄スカートに合わせて、エレガントなコーデでも活躍します。
ピンクというカラーだけで女性らしいので、飾りやアクセントが多いと派手で子どもっぽい印象になりがちです。シンプルなデザインを選ぶのが正解!
エレガントなラベンダー
image: cecile
他人と差をつけるなら、ラベンダーもおすすめです。
ピンクよりもエレガントな印象でありながら、実はピンクやホワイトと同じくらい使いやすいカラーなのでカラーパンプス初心者にこそ試してほしいカラーです。
黒やグレー、ホワイトなど冬のアイテムにも合わせやすいので、シンプルなコーデがエレガントな雰囲気になるでしょう。
スカートスタイルの時に黒タイツの足元にもってきても子どもっぽくなりません。
使いやすいのに定番といった印象がなく、こなれ感のあるカラーなのでいつものコーデの脱マンネリにも活躍します。
今の時期から春まで活躍するスエードパンプス。
ブーツを脱いでまずは足元から春のオシャレを取り入れてみてはいかがでしょうか。