暑かったり肌寒かったりと温度調節が難しい秋から冬への季節の変わり目には、トップス+パンツやスカートのカジュアルなコーディネートを選んでしまいがちですよね。
手持ちのアイテムを生かした定番スタイルに、トレンドを意識した個性的なアウターや羽織もので取り入れてみると、ぐっとこなれたエレガントなオトナのカジュアルになりますよ!
引き続き人気でどんどん進化を遂げつつある「ロング丈の羽織もの」と、今季最旬アウターとして大注目の「ブルゾン」をご紹介します。
目次
ガウンワンピース
付属のコードやベルトで前を閉じてワンピースとして、ウェストマークせずに前を開けてガウンとして羽織るスタイルの両方が楽しめるガウンワンピース。
コートワンピースやシャツワンピースとして売られているタイプはガウンワンピースとして着こなせます。
スカートスタイルにもパンツスタイルにも、1枚重ねて着るだけでトレンドのスタイルに!
ロング丈なので、動くと自然にゆれる裾が女性らしくシルエットをエレガントに見せてくれます。
トレンドカラーのブラウンの他、フラワーモチーフやストライプなど柄の入ったものも着こなしに変化がつけられておすすめです。
マキシ丈をさらりと
まだ暑い時期にはトレンチコートの感覚で、さらりと羽織りたいマキシ丈のガウンワンピース。
シンプルなホワイトTシャツ+デニムの着こなしが新鮮に見えます。
バックだけが少し長くとってある、ラウンドした裾が女性らしく印象的。
ウェスト部分がしぼられたデザインなので、前を開けて着ても自然にフィット&フレアのシルエットが生まれます。
小柄さんが着こなす場合には袖をロールアップするとグッドバランスに。
image: j-lounge
同じガウンワンピースのネイビーは前を閉じて着こなすと、ややかっちりとしたスタイルに。
胸のポケットがカジュアルテイストなので、スニーカーとも好相性!
厚底や太目ヒールのショートブーツならマキシ丈とのバランスが取りやすくスタイルアップも叶います。
中に薄手のハイネックトップスやニットを重ねても違う表情に。
ワンピースはコーディネートを考えなくても、そのまま着るだけでスタイルが決まるのも嬉しいですね。
マットな質感で季節感を
image: ur-s
比翼仕立てなので表にボタンが見えず、よりエレガントな印象のガウンワンピース。
スエードのようなマットで厚みのある質感が秋らしく、季節感を感じさせる着こなしに。
あたたかさもあるので、コートを着る前の時期にも大活躍まちがいなし!
身体の線を拾いにくい素材とひざ下丈は、安心感がありますね。
ショートブーツ、ロングブーツとの相性もよく、秋から冬までヘビロテしてしまいそうな1枚です。
スエードライクな素材なので、軽いスエードのコートのような感覚で羽織ればカジュアルスタイルが格上げされて見えますよ。
コートとは違い、ワンピースのウェストシェイプされたデザインが生かされてスタイルアップ効果もあり!
ホワイトTシャツ+デニムの休日スタイルでも手抜きの印象ゼロ!
秋が深まったらトップスをニットにチェンジ、衿元にストール、シューズにメンズライクなものやブーツをチョイスすれば長く着られますね。
ロングカーディガン
気になる体型をカバーしつつ、羽織るだけでトレンドのシルエットになれるロングカーディガンは強い味方ですよね。
この数年ずっと人気のロングカーディガン。すでに季節ごとに数枚揃えているひとも多いでしょう。
今季買い足すなら、ちょっと個性的な素材や今までもっていなかったようなカラーのタイプがおすすめです。
みんなが持っている、何枚も持っているようなアイテムはちょっと個性的に差を付けましょう!
プリーツをカーディガンにも
image: rakuten
気軽に羽織れるカットソー素材のカーディガン。バックにプリーツがあしらわれているので、動くと風をはらんでゆれて軽やかな印象に。
エレガントなプリーツをシンプルなカジュアルスタイルに重ねれば、程よく女性らしさをプラスできますよ。
パンツスタイルに合わせてバックスタイルにギャップを、スカートスタイルには馴染ませて、どちらにも合わせやすい、つい手に取ってしまうやわらかく軽やかなロングカーディガンです。
ニューカラーを取り入れて
image: ZOZO
もはや定番化したロングカーディガン。すっぽりと気になる腰回りやお腹周りをさりげなくカバーしてくれて、さらにあたたかいので素材を変えて1年を通じて着たい、便利なアイテムですよね。
グレイ、ブラック、ベージュなどの定番カラーはすでにクローゼットにスタンバイしているのでは?
新しく取り入れるなら、深いグリーンやボルドー、チョコブラウンが今季のトレンドカラー。
いつものコーディネートに差し色として羽織るだけで、新鮮な着こなしになりますよ。
カーディガンの新しいカラーに合わせて、シューズやバッグもチェンジすれば、今季のコーディネートが完成!
レディライク ブルゾン
2016秋冬シーズンから出始めて、今季一気にバリエーションが豊富になったブルゾン!
やはりメンズアイテムの印象が強いライダースジャケットでは重たい、ピンと来なかったひとも多かったのでは?
ライダースジャケットよりも軽い、今季のブルゾンは女性らしいディテールが盛り込まれた、オトナにも着こなせるデザインのタイプも沢山出てきているので、取り入れるなら「今」!!
オトナのブルゾン選びのポイントは光沢感と、袖やフロントの女性らしいディテール使い。
普通のブルゾンではあまりにマニッシュだったり、やんちゃな雰囲気でハードルが高かったアイテムも、ノーカラーショートジャケット感覚で上品に着こなせますよ。
フリル使いでエレガントに
チョコブラウンの光沢が肌色を引き立ててくれる、ショート丈のブルゾン。
ジッパーの部分にフリルがあしらわれているので、マニッシュなアウターNO. 1のMA-1が驚くほどフェミニンなアイテムに!
袖も華奢な手首を強調する七分袖でバランスが取りやすいデザインです。
MA-1はとにかく軽いので、デザインだけでなく体温調節にさらっと羽織るのに最適。
image: dannyanne
特にフレアスカートとの相性はバツグン!ワンピースとコーディネートしてエレガント カジュアルに着こなすのも素敵です。
基本がマニッシュなMA-1のフォルムなので、絶妙な甘辛スタイルに。
ショート丈なので、どんなボトムスとコーディネートしても脚長効果が期待できますね。
パフスリーブでかわいらしく
スエードライクな素材があたたかく、やわらかい印象のブルゾン。
パフスリーブとフロント部分のギャザーがかわいらしい、ショート丈のノーカラーブルゾンです。
ワイドパンツやウェストマークしたスカートなど、ちょっとクラシカルなスタイルに合わせたい、丸みを帯びたシルエット。
トレンドカラーのボルドーならとても印象的で、羽織るだけで秋らしい雰囲気を醸し出すことができますよ。
カジュアルスタイルでもかわいらしさをキープしたいひとにおすすめ!