40代の女性がフォーマルドレスを着て出席するのは、オケージョンシーンなら後輩の結婚式や2次会、お祝いや記念のパーティーなど、華やかでありながらも年齢に相応しいきちんとした佇まいでいることが求められるシーンが多いですね。
晴れの場でオトナの余裕を感じさせる凛としたレディライクな装いが目標!
トレンドも意識した、オトナのためのフォーマルドレスをご紹介します。
目次
バイカラードレス
くっきりとしたモノトーンの切り替えのコントラストが強い印象を残す、バイカラーのドレス。
色の配分によって、女性らしくもキリッと力強くも見えるのでイメージに合うバランスを探してみましょう。
柄ものは苦手だけれど、シンプルなブラックやネイビーの単色ではつまらない…とフォーマルドレスをお探しの方に特におすすめです。
40代は年相応にラグジュアリーなジュエリーも身につけていたいもの。
バイカラーのドレスはシャープなデザインなので、ジュエリーを引き立ててくれますよ。
すそだけホワイト
image: darial
レディライクなネイビーのベースのすそに、ホワイトをあしらったバイカラードレス。
ネイビー×ホワイトは清潔感のある配色で、ホワイトの分量が抑えられているのでやさしい雰囲気になりますね。
チュニックとスカート+ジレをレイヤードしたかのようなデザインが個性的。
ちらりとホワイトが見えるのがとてもオシャレ。
ネイビーの分量が多いので、ホワイトゴールドやパールのロングネックレスをコーディネートしても映えそう。ボリューミーなブレスレットも好相性です。
スタイルアップの2:3
image: ayuwa
絶妙にウェストラインを細く見せてくれるアシンメトリー切り替えのバイカラードレス。
かっちり見えがちなネイビー×ホワイトも、ラウンド状に切り替わることで女性らしいカーブを演出してくれています。
自然にハイウェストになるので、脚長効果は絶大!
シンプルなドレスなので、衿元にボリューム感のあるパールを何連も重ねたり、ピアスやイヤリングも大粒に、ブレスレットにボリュームを持たせても引き立ちます。
ケープつきドレス
40代の女性は自然にふくよかになっていくか、スレンダーになっていくか2タイプの体型にわかれて行きがち。
スレンダーさんは問題なさそうに見えて、30代の頃にはなかったデコルテが骨張る、細いながらも二の腕がたるむといった悩みを抱えていることも…ケープのようなデザインやレイヤーできるタイプなら、そんな上半身の悩みはケープの下へ!
デコルテの骨や二の腕をカバーするには、ケープが強い味方に。
フリルスリーブのように見えて、胸元まですっぽりと覆うケープがついたデザインが秀逸です。
オトナの華やかピンク
image: rakuten
シルクならではの上品な光沢のあるやさしいピンクは、スレンダーだからこそ着こなせるオトナには難易度の高いカラー。
肩から胸元をさりげなく覆うケープが上半身をボリューミーに見せられます。
シンプルでありながら上質さとデザインで存在感の強いドレスなので、華奢なピアス・イヤリングやブレスレットの重ね付けが相性よし。
取り外し可能の便利ケープ
image: darial
ボレロのように見える華奢なケープがついたブラックドレス。
前開きタイプのケープなので、胸元が浮かずにすっきりと落ち着いて見えます。
シンプルなストレートラインのドレス見えて、実はリバーシブル!
裏側は華やかなピンクなので1枚でがらりと違うイメージの装いが楽しめます。ピンク×ブラックケープもバイカラー風でおしゃれ。
すっきりとしたデザインのドレスにはゴージャスなジュエリーで華やかさをプラス。
ボリューミーなパールなどのネックレスか、大ぶりなピアス・イヤリング。リンクさせたゴージャスなブレスレットなどで、オトナの着こなしを演出しましょう。
ロングドレス
20代には着こなせない、オトナらしいドレスといえば断然ロングドレスです。
ロングドレスはオトナの落ち着きと上品さを引き立ててくれますよ。
腰回りやひざ下など下半身が気になるひとも、安心して着られてレディライクに決まります。
ロングドレスの場合はやや老けて見えるシンプルなものよりも、デザイン性の高い個性的なものを選ぶのが鉄則!
素材感やデザインが印象的なロングドレスで貴婦人のような装いを目指してみては。
オトナの余裕、プリーツロングドレス
image: ruirue
ギリシャ彫刻を思わせる幾重にも重なるプリーツが美しいロングドレス。
ふんわりサラリとしたエアリーな素材感で、ロングでも重たくならず着こなせます。
バックスタイルに特徴があり、オトナにこそ着てほしいデザインです。
ややハイウェストのリボンベルトが、プリーツの直線的なイメージをやわらげてやさしい印象に。
ロング丈で落ち着きのあるオトナの余裕を感じさせる1枚。
写真のようなエキゾチックなムードのあるジュエリーや、モダンなデザインのジュエリーを合わせると、よりこなれたおしゃれ上級者に見えますよ。
バックスタイルに注目
image: ruirue
前から見るとごくシンプルな、すそが前上がりにラウンドしたロングドレス。
ハイウェストなので、フレンチスリーブでコンパクトなトップ部分とロングスカートのバランスで脚長効果も!
バックスタイルは一転、レース、フリル、リボンと華やかなアイテムが配されて華やかな印象です。
特に長く垂らされた大ぶりなリボンで、縦の長さが強調されてスタイルアップして見えるのも嬉しいところ。
ウェスト部分がシンプルなので、ビジューがあしらわれたハンドバッグはマスト!
ネイビーにはパールのホワイトが映えるので、ネックレスは2~3蓮のパールをさらりと、ピアス・イヤリングも軽めなデザインのものがグッドバランスです。